ページビューの合計

トレラン関連

2012年3月31日土曜日

3月は304km

3月の稼ぎを決める最終日だというのに、雨だれの音を聞きながら二度寝を楽しんでしまいました。(^^;)
午後になっても降ったり止んだりで、走りだせそうもありませんでしたので、メガネを直しに行ってきて視界良好!
ようやく夕方から走り始め、30km稼ぎ3月は304kmという結果に終わりました。

画像はありませんが、走ってる途中ミニチュアピンシャーがいきなり足首に噛み付いてきたので蹴り上げたら、飼い主が掴み掛かってきたのにはビックリ。
蹴られたのが頭に来たのでしょうけど、蹴られて当然だと思いませんか?

走ってて困るのが、ビヨヨ~ンって伸びるリード。
まるで通せんぼがそこかしこで。
飼い主はお喋りに夢中で、犬は10mくらい先をウロウロなんてことがよくあります。
犬嫌いの人にとって、伸びるリードってのは嫌でしょうね。

画像は、トレランで犬鳴山温泉に立ち寄った際に入った「空」というレストランでの一枚。
私が席につくなりそのにゃんこはやってきて、私と目が合うとひょいと私の膝に乗ってきて、まったり。
可愛いヤツでした。(^_^)


2012年3月25日日曜日

真実は小説より奇なり

楽勝のはずだった沖縄出張ですが、想定外のことが起き2日目はランチも摂れないような状況に。
帰阪も厳しいかと心配しましたが、何とかやり遂げ最終便で帰阪。

実験室での結果は絶対ではないということを痛感しました。
99.9%の解決を確信するも、万が一解決出来なかった場合の影響が大きいと同行を決めて良かったです。
そのままもう一泊してゆっくりしてきてもよかったのですが、土日はトレーニングですので我慢。

画像は、日曜日の六甲全縦トレランの際の旗振山から見る明石大橋。

2012年3月22日木曜日

今日は代理店の社長と沖縄はうるま市へ。

今日は代理店の社長と沖縄はうるま市へ。
神戸空港は初めての利用でしたがコンパクトでgood!。
三ノ宮からポートライナーを乗り継ぎ空港に着いたと思ったら目の前スグに保安検査場入り口があって、それを抜けたら搭乗ゲートが目の前に。
それに搭乗ゲートの真後ろにラウンジも。言うこと有りません。
20分前の到着だったのですが、しっかりコーヒーも頂きました。(^.^)

画像は眼下に見下ろす六甲縦走路と神戸空港。
ほんのちょっとした地表のデコボコに悪戦苦闘してるんだな~って思ってしまいました。(^.^)





















2012年3月21日水曜日

解決っ!(^.^)

生きた心地のしない2日間でしたが、何とか解決策が見つかりました!
結果的に「大山鳴動してネズミ一匹」ってな感じでしたが、気が動転していると判らないものですね。
これで明日からの沖縄出張は気がとっても楽。
2日目は余裕で終えて、美ら海水族館で甚兵衛鮫やマンタを観てきましょうかね。(^.^)

2012年3月20日火曜日

原発は再稼働すべし。

エコノミストの森永卓郎氏が、良いことを言ってました。
原発は再稼働すべし。
今のままでは18%の電気代値上げが避けられない。
再稼働し、浮いた費用を古い原子炉から廃炉にする費用に回す。
関東では地下街の照明を間引いたりエスカレータを止めたりして節電を励行しているが、ハンディを背負った人には辛い毎日のはず。

全くその通り。
制御仕切れない装置を動かし続けるのは「無謀」以外のなにものでもないので、古いものから廃炉に賛成!
かといって急に止めたら、方々に歪みが生まれてしまいます。
今がその状態。

誰がその英断を下せるのか。
誰も火中の栗を拾おうとしませんね。
私が英断しても全く意味無いわけで、英断して意味のある人・・・、首相くらいか。。。
でも、全くリーダーシップの感じられないあの人では無理でしょうし、かといって橋下市長に期待するのもおかしな話。
ってことは、ずっとこのまま?

きちっと考え方を整理(ただ単に電力会社の要求を飲むのではなく、廃炉に向けた1ステップ目で、電力会社の整理や発送電分離等諸々)して英断すれば、物議は醸すと思いますが、大半の国民は納得するのではないでしょうか。

画像は、私が六甲全縦の中で苦手としている箇所、須磨アルプスは「馬の背」
岩が砂岩のように脆く、常に滑落の恐怖に晒されるからです。

今日は60km

3月は色々あって走れず、今日の60kmを足しても20日でようやく170kmという体たらく。
走れずと言いながら実は走っていないだけで、朝ランは「寒い」という理由で未だ開始出来ず。
12月から4月まで毎月400km走って2000km!なんて、夢の又夢。
今週末と来週末とであと何km稼げるか!

画像は「世界遺産 ブラジリア」より。

きのっぴ、ピンチ!

仕事なのですが、武庫川、岸和田、大阪狭山、堺、それに八郷と沖縄のお客様のトラブル対応に追われる毎日(T_T)
今週は沖縄のお客様対応。
明日中に解決策を見いだし、明後日から沖縄はうるま市へ。
去年の秋にリリースした製品が、高温高湿環境でうまく動かないのです。
今の沖縄って、気温は22℃でも湿度が80%近くもあるのです。
梅雨時になっての発覚でなくて良かったと考えましょう。
明日、頑張らなくては!

画像は仕事で外出中に見つけた、見事な「梅」

2012年3月14日水曜日

今日も日帰り出張(T.T)

月曜日に続き今日も茨城県は八郷のお客様に日帰り出張。
朝4時起きで始発の新幹線に乗り、上野からスーパー日立を乗り継いで、片道6時間という遠方にあるお客様。
「業務が回らないでの何とかしてくれ!」っていうお客様の切なる声に応え、何とかせねばと行ってきました。
ようやく判りました。
先週のお客様もそうでしたが、我が社の製品に問題は無く、上位のシステムや、使用される媒体の問題でした。
「良かった~」で終わるのは実に良いことなのですが、我が社の製品に問題のないことをまず証明しなくてはならないというのは本当に疲れます。実際大変だからです。
それでいて、言われるのは「疑って申し訳ない」の一言。
それを貰えればまだ良い方ですが。
これも試練と受け止め、やっていく他ありません。

画像は、大丸百貨店の地下、いわゆる「デパチカ」でgetしたお総菜達で、3パック千円の品。
ブラックタイガーのピリ辛エビチリはめっちゃ美味しかった!
唐揚げも意外に美味しくて、外れは黒酢あんかけ?
エビチリはグラム700円だったって、売り場の女の子に強く薦められたので買い求めたのですが、確かに美味しかったです。
大当たりは唐揚げ!
今度来る時は、20時過ぎた頃東京駅に到着するように帰阪しましょう。(^.^)


2012年3月12日月曜日

藤原ら男女6人を発表 “公務員ランナー”川内は落選(スポニチアネックス) - Y!ニュース

予想通りの結果にがっくりきています。

「日本を元気づける3人目」っていう発想は陸連には無かったようですね。
何故、選ばれなかった川内選手のことがニュースのキャッチコピーにされてしまうのか。
本人からしてみれば傷口に塩を塗られるような思いだと思います。
「大方の予想を覆し」ということだからと思いますが、「大方の予想」がそうなら彼、川内選手を選ぶべきだったと思うわけで。
でも、今更言っても始まりません。
補欠に選ばれてしまった旭化成の堀端選手もかわいそう。

こんな思いをしなくて済むために、選考レースを1つに絞ってそこでの結果だけというのがすっきりしていいかもしれません。

今夜は悔しくて寝付けそうもありません。
今夜はリミッタを外して飲みます!
今夜だけ?(^.^)


【 NEWS ポストセブン 3月12日(月)7時5分配信 から】
陸連の「世界で戦える選手をマラソン五輪代表に」に疑問の声

やはりというべきか。揉めに揉めた男子マラソン・五輪代表選考理事会(3月12日)までの顛末。その予兆はあった。
東京・渋谷区にある日本陸連。数日前から五輪選考についての問い合わせ電話が殺到していた。「世界で戦える選手に五輪切符を与える」という陸連のあいまいな選考基準についての疑問だった。
小誌が幾度も指摘してきた通り、この基準は見方によってはどうとでも取れるのだ。例えば、日本陸連の理事・瀬古利彦氏(55)はびわ湖毎日マラソン(3月4日)で日本人1位(全体4位)になった“飛脚ランナー”こと山本亮(佐川急便)について、
〈本人が一番びっくりでしょ。この雨の中、タイムはいい。だけどレースの内容は褒められたものじゃないね。前を行く選手を追い掛けて行っただけだから、強さを感じない〉(日刊スポーツ・3月5日)
と激辛だ。2時間8分44秒のタイムにほとんどのマスコミが“当確”を打ったが、それを全面否定するコメントである。では、瀬古氏のいう五輪で勝てる条件とは何か。
〈五輪は夏のレースだし、途中のペースアップも半端じゃない。だから粘れる人であり、世界を経験している人がいい〉(同)
粘れる人、世界を経験している人。そう聞いてまっさきに浮かぶのは福岡国際(2011年12月4日)の川内優輝(埼玉県庁)の激走だろう。
公務員というハンディを背負うにもかかわらず今井正人(トヨタ自動車九州)、前田和浩(九電工)ら実業団エリートと競り合い、日本人最高位となる3位を獲得した。18位ながら世界選手権(大邱)も経験している。
だが、川内についても瀬古氏は辛辣だった。レース終了後のコメント――。
〈好勝負のように見えてレベルが低い。だから、手に汗握らなかったよね。(中略)しかし(川内の走りは)「何もんだ走法」だな。僕は宗さんと並ぶと呼吸を消していた。楽なように思われるためにね。でもアイツはやかましい。まわりの空気も全部吸って、並走ランナーの魂まで抜いちゃってる感じだよね。今井や前田もド肝抜かれただろう。忍者よりすごいよ〉(同・12月5日)
また、瀬古氏が解説を務めた東京マラソン(2月26日)では、川内が失速した22~23キロ過ぎの場面において、「川内選手は、キツイ顔をしてます」「余裕がないですね」と熱く実況。
ネット上は、「川内が遅れだしたら、何故か瀬古が喜んでいた」といった話題で盛り上がった。瀬古氏が手厳しいのは川内だけではなかった。
今回の選考レースで川内とともに話題を呼んだ藤原新(30)は、JR東日本陸上部などを経て、現在は「無職ランナー」である。東京マラソンでは、同じ非実業団ランナーの川内を退け2位。タイムも2時間7分48秒と今季日本人トップ。だが、瀬古氏は川内がレース中、給水ボトルを取り損ねたことに触れた後、こう続けた。
〈実は、川内の危うさは藤原にもあるんだ。ともに実業団に属さず、1人で走っている。勢いがある時はいいが、つまずいた時に修正が利かない。監督やコーチがいないからね〉(同・2月27日)
川内、藤原ら非実業団ランナーへの辛口コメントは、瀬古氏個人というよりも、日本陸連を代弁した意見のように聞こえて仕方がない。
実際、陸連関係者はいう。
「実業団の指導者や指導法は、陸連が立ちあげた強化委員会で育まれたもの。それが実業団の練習に不満を持ってフリーになった藤原や、実業団に在籍経験のない川内らが活躍するのは陸連としても立場がない」
※週刊ポスト2012年3月23日号

2012年3月11日日曜日

鵯越→有馬温泉

六甲全山縦走路の前半は市街地を越えていくためイマイチ。
今回は有馬温泉がゴールということもあり、有馬まで車で行き神鉄で鵯越まで戻り、そこからスタートして有馬を目指すことに。

続く・・・

画像は摩耶別山の北斜面にて。

有馬温泉

初めて有馬温泉に来ました。
って言っても、温泉に浸かりに来たわけじゃなく、車を置いて鵯越まで移動し、鵯越→有馬温泉のトレランを楽しむため。
そうは言ってもせっかく有馬温泉に来たわけですから、帰りは金の湯で汗を流して帰宅の予定ですが(^^)

2012年3月10日土曜日

明日は六甲!

明日は、来週末東京から訪ねてきてくれる友を迎えるため、鵯越→有馬温泉の試走に出掛けます。
友人は「第1回 早春の神戸六甲縦走トレイルラン2012」に出場されるのですが、須磨浦→有馬温泉で8時間と少々厳しい時間制限でしたので、私はパス。(^^;)
当日レース後、有馬温泉からマイカーで友人を拙宅にお連れするためのシミュレーションです。
車で有馬温泉まで行き駐車場に預け、電車で鵯越まで戻り、そこから走って5~6時間。
明日は晴れそうですし、美味しいコースで楽しめそうです。(^_^)

「明日はあそこへっ!」




















高低差はこんな感じですが、スタート地点の鵯越は13kmあたりの人間マークです。

帰阪

今日は新潟日帰りでした。
大阪城を眼下に眺めると「帰ってきた」という気分になります。
明日は晴れかな~(^_^)

新潟行って来ました。

久し振りに新潟行って来ました。
2月下旬に帰省を予定してたのですが大雪で2週連続諦め、3月3日に行くことにしていましたら、介護認定の再審査が行われるというので、担当のケアマネさんと相談し、本日10日行くことにしてたのです。
義兄と私の立ち会いでその再審査は始まったのですが、婆さんめっちゃ元気!
曲がったまま全く動かなかった右手首も真っ直ぐになり、握力も少し復活。
殆ど上がらなかった右手も、挙手が出来るほどに。
独り暮らしの時から痛めていた膝も「痛くないっ!」と。
立ってみてくださいと言われたら、すっくと立ち上がるし、歩いてみてくださいと言われたらゆっくりですがスルスルと歩き、この勢いで行くと「また独り暮らし出来ますね」なんてことになりかねません。
生年月日は?という質問にもよどみなく答え「マジ、ヤバイ」と。
頻繁に慰問してくれている義兄も、今日は凄い元気だと。
こうして再審査も終わりましたが、施設を出されたら困ると、ストレートに「出される可能性もあるんでしょうか」と尋ねたところ、「大丈夫ですよ」と笑顔が返されホッと。
持参した「赤福」を、同じく甘い物好きな婆さんと義兄とで戴き、楽しい一時を過ごしました。
それにしても有り難いものです。
スタッフの皆さんの献身的な介護で婆さんも元気いっぱい。
ホント良かったです。(^_^)

2012年3月4日日曜日

川内選手をオリンピックに!

びわこ毎日の結果を受けて男子マラソン代表選考はどうなるんでしょうね。
私的にはミーハーと言われるかもしれませんが、川内選手に行って貰いたいと思っています。
彼の頑張る姿には、とっても勇気づけられるからなんです。
でも、陸連と実業団との関係を考えると、夢かな~~~

やっぱり雨。。。

って言っても、朝9時過ぎまでは晴れてたんですよね。
走れなかったというより、走らなかったというのが正解です。(>_<)
雨を眺めながら、「雨具を被れば雨は防げるけど、シューズは濡れるから足が濡れて蒸れて皮が剥けて・・・」なんて考え、中止。
UTMBに向けてモチベーションが上がってた時は、「雨天練習が出来るぞっ!」って、喜び勇んで出掛けてましたが、今はこの有様。
モチベーションって大事ですね。
今は萩往還とUTMFとで何とかモチベーションを保ってはいますが、性格の違うレースなので、どう取り組んでいくのがいいのかイマイチ決めきれず、中途半端なトレーニング状態です。

2012年3月3日土曜日

明日は雨みたいなので頑張りました!

明日は雨降りのようですので、ちょっと頑張って60km走りました。
私設エイドは、コーラ1.5Lにおむすび2個、バナナ2本に大福1個。
カラスにやられないよう、木の枝にレジ袋入りの食料を掛け、ベンチコートを被せ防御。
木の上から遠巻きに眺めるカラスに「今度何かしたら、ただじゃ済まねぇぞっ!」と脅しを入れてスタート。
あと20~30kmは普通にいけそうだったのですが、自重しました。

画像は、本文と全く関係ありませんが、大阪に越してきてから2個目の石鹸のチビた姿。
一人だとここまで使えるものですね!(^_^)